ご挨拶

ご挨拶

                                             田尻学区コミュニティ推進会 

                                                  会長 木下 禎浩

 

     日頃より、学区の皆様には当推進会並びに地区社協福祉協議会、交流センターの運営にご理解・ご協力を頂き

    誠にありがとうございます。

     田尻学区は、山地・台地、低地そして海岸と東西に約4km、南北に約2.5kmでJR線、国道6号線が南北を縦断し

    大きく3つのブロックに分かれています。ブロックごとにそれぞれの特徴・特性があり学区全体で様々な事をいかに

    共有するかが課題でもあります。

     令和7年度の推進スローガン

     『地域を考える 共に 進むを大切に』

    学区の特徴・特性を生かす手立てを、地域の今後の方向性とともに皆様で一緒に考える一年であればの願いを込めて

    スローガンを掲げ推進いたします。合わせて、アンケートや懇談会を通じて『コミュニティプラン策定』の基礎作りの

    一年と致します。 

     さらに、皆様の生活意識の多様化、価値観の多様化など柔軟な対応が求められるコミュニティ活動の変革時期

    でもあります。

     【誰もが支え合う町 田尻 皆様と共に進む一年】を目指して、役員一同邁進してまいります。

    皆さまのお力添えをよろしくお願い申し上げます。